院長の星野です。私の
治療方針はいろいろな治療の選択肢がある中、その患者様に合った治療法を選択肢提案させていただいています。歯科の世界は日進月歩の世界であり、常に新しい技術を身につけていかなければ遅れをとってしまいます。
インプラント・
矯正・
審美歯科やその他の治療は何一つ疎かにすることはできません。開業した19年前は
審美歯科を中心としたクリニックでしたが、次第に
インプラントや
矯正治療をご希望される患者様が多くなりました。そして、インターネットの普及により患者様が求めるものも非常に高いレベルになりました。常に先をリードする勉強をしていかなければいけないと思います。そして多くの患者様の笑顔が取り戻せたらと常に考えています。私の原動力のすべては患者さんの笑顔とスタッフの頑張りと愛する家族にあるといっても過言ではありません。
ーゼロからの出発の歯科治療がどうやってここまでこれたのかー
世に誕生 1967 神戸にて産声をあげる。
生まれてから父の仕事の関係で2〜3年に一度の割合で海外を転々と移り住む暮らし。
2〜3歳の頃はサンフランシスコ、
4〜5歳のときはニューヨーク、
6〜7歳のときは神戸の甲南小学校、
8〜10歳のときはホンコン日本人学校、
11〜12歳は帰国子女で成蹊小学校に転向、
13歳のときに再びホンコン日本人中学校、
14歳〜18歳成蹊中学、高校と祖父母と暮らす生活を経験する。いまでは貴重な財産になっているのかな?
どうして歯医者を目指すようになったのだろうか?
今でもはっきりとしていることは医者を目指したことは今まで一度もなく獣医か歯医者か料理人かを目指していた(笑)。本命は獣医で動物が好きだったから。2番目に歯医者。3番目の料理人はこの2つがだめならこれしかないと考えていた。昔から細かいプラモデル作りや紙飛行機などが好きだったことと、父親の影響が大きい。
父に振り回された幼少期の思い出からサラリーマンにはなりたくない。自分の思い通りになる自営業がしたい。サラリーマンは死んでもいやだったことから手に職をつけたいと考えていた。実をいうと私は高校時代まで落ちこぼれで大学にいくのも難しいと言われていた。しかし、蓋を開けてみれば全ての受験大学を合格できた。60年に一度の丙午で受験者が少なかった。ここで変わらなければ今までの高校時代の友人を見返せないぞ!これがその当時の原動力だったと思う。
大学にストレートで一応入れたからには頑張るということを父とも約束をして、なんとか入学させてもらった。とにかく普通のサラリーマンの家庭から歯科医師ひとりを育て上げるには数千万円の入学金や学費がかかる。それに親戚にはひとりも医療系の方がいない状況でどうやってやっていくのか不安だった。とにかく技術と知識で勝負するしかない。他の歯科医師よりも努力するしかない。それ以外は潰されるのみ。
大学を卒業してからは自分意思で行きたい分野の病院をめざした。大学に残るという選択肢は全くなかった。各科目ごとに分かれている大学には興味がわかず、その当時では珍しい
インプラント、
審美歯科に力をいれているIDAが気になった。ここの全日制の教育研修をまた、親にお願いして行かせてもらった。この頃から自分の目指す歯科医のスタイルが確立され今でも継続している。ひとりの患者さんに1時間枠で治療すること。
駒沢の地で開業したのもIDAに近いからだった。自分の力量が勝つかそれとも前の病院に負かされてしまうか大きな勝負に出た。運よく9割の患者さんが自分についてきた。常にどこかの病院に潰されるのではないかという危機感で毎日仕事をしていた。努力の甲斐もあり、次第に患者さんも増え、前の病院のスタッフもついてきてくれた。
人生の転機
それからの大きな分かれ道は遊び心から始まった。ホームページの開設。遊び半分で自分のホームページを自画自賛しながら開設。名刺代わりにしか思っていなかった。今では電話帳並みにあるホームページはその当時は『歯科医院』で検索すると1ページで収まる程度だった。何かコメントすると全ての検索サイトで1位でどこかサイトでは私の独壇場だった。この頃からメールでの相談コーナーを思いつきやってみると毎日5通のメールの返信に追われる毎日で診療が終わってから1時間かけないと帰宅できなくなった。そんな毎日を過ごして少しでもメールが減るようにメールの質問をサイトに載せるようにした。それでいくらかメールが減る。そんな毎日からもう少し患者さんとじかに会話できるようなサイトは出来ないだろうか?そう思っていたところ、ここのサイト管理をしていただいている
アイーダ合資会社(同じようなブログを作りたい方はここ)の川田さんからブログがいいと勧められてこれも単なる遊びと思ってはじめた。今ではこのブログのない日はないぐらいに活用している。このブログを通して多くの歯科関係者とも知り合え、患者様も通院されるようになった。自分の限界はどこなのか?どこまで究極の歯科治療となるのか?患者さんが私を求める間は引退できない。そんな気持ちでいまはこのブログを継続しています。『忙しい、忙しい』とブログに書くときもあります。余裕がなくて弱音をはくこともあります。しかし、投げることは絶対にしません。必ずよい結果が生まれるような治療をします。
経歴
昭和60年 私立成蹊高校卒業
平成3年 昭和大学歯学部卒業
平成3年〜平成6年 国際デンタルクリニック勤務
平成7年
星野歯科駒沢クリニック開設
平成8年 スイス・ベルン大学 短期留学
平成14年 医療法社団 星友会 設立
平成17年 歯科診断
CTセンター開設
スイス・ベルン大学研修(
インプラント)
平成18年 スイス・チューリッヒ大学研修(
インプラント)
ポルトガル Dr.Maroクリニック研修(ALL ON FOUR)
平成19年 フランスDr.フランクレノアクリニック研修(ショート
インプラント)
平成20年 リヒテンシュタインイボクラ本社にて接着学を学ぶ(審美)
平成21年 Dr.クッチャー
ジルコニアインプラント研修(
インプラント)
世田谷
マウスピース矯正センター設立
1階増改築
出席研修会等
・顎咬合学会会員 (咬合)
・日本MEAW研究会会員 (
矯正)
・JCPG会員 (歯周病)
・日本歯周病学界会員(歯周病)
・日本メタルフリー歯科学会認定医
・日本口腔
インプラント学会専門医 (
インプラント)
・ベルン大学
インプラント認定医 (
インプラント)
・ITIメンバー
・I.T.I.
ストローマンインプラント認定 (
インプラント)
・ブローネマルク
インプラント認定 (
インプラント)
・アストラ
インプラント認定 (
インプラント)
・プラトン
インプラント認定(
インプラント)
・
アンキロスインプラント認定(
インプラント)
・スイスプラス
インプラント認定(
インプラント)
・テーパードスクリューベント
インプラント認定(
インプラント)
・デンタルコンセプト21 会員(
インプラント)
・Zsystem
ジルコニアインプラント認定医
矯正部門
Nペリ
インプラント・歯周病 セミナー受講(
インプラント+歯周病)
Dr.グリーンフィール 非
抜歯矯正セミナー受講(
矯正)
Dr.アレキサンダー
矯正セミナー受講(
矯正)
Dr.フィリオン舌側
矯正セミナー受講(
矯正)
Dr.佐藤貞雄
矯正セミナー受講(
矯正)
Dr.キム マルチループ
矯正セミナー受講 (
矯正)
Dr.嘉ノ海 オーソアンカー
矯正セミナー受講
Dr.竹元舌側
矯正セミナー受講
Dr.近藤悦子
矯正セミナー受講
Dr.星野亨
デーモン矯正セミナー受講
Incogunito 舌側
矯正認定医
ハーモニー舌側
矯正認定医
インシグニア
矯正認定
Dr.深沢真一コルチコトミーセミナー受講
(
インプラント矯正)
Dr.高橋 オルソ2001
矯正コース受講(
矯正+
インプラント矯正)
Dr.宮島
アクアシステム矯正セミナー受講
Dr.
デーモンセミナー受講
インビザラインドクター認定
クリアライナーセミナー受講
(
審美歯科)
Dr.高橋登 ダイレクトボンドセミナー受講
リヒテンシュタインイボクラ本社にて
セレックコース受講
2011年バンクーバにてCERECトレーナーとして認定される
Dr.宮崎真至 接着セミナー院内研修会 2013.8
(
予防歯科)
Dr.熊谷崇 オーラルフィジシャンドクターに認定 2013.4
DH徳本 5回コース院内で受講 2013〜2014
Dr.佐々木・太田先生 クリニック見学コース 2014.7
(
根管治療)
Dr.澤田 マイクロエンド2日間コース受講 2013.12
Dr.石井歯内療法研修会 受講 2013.9
Dr.石井歯内療法 マイクロエンド実習コース受講 2014.3
2014・6 Dr.石井歯内療法 マイクロサージェリー実習コース受講
(
虫歯治療)
Dr.小峰 ドッグベストセメントについて受講 2014.2
講演会 2009年版講演内容(講師として)
大信貿易主催
『
CAD/CAMと今後の歯科業界について』
ストローマンジャパン主催 ジャパンコングレスにて
『前歯部欠損補綴にティッシュマネージメントについて』
メディア主催第3回ビジュアルマックスクラブにて
『今なぜ自由診療が経営に必要か』
台湾講演会
アンキロススタディーグループにて
『審美領域のおける
アンキロスインプラントの有効性について』
2014 日本補綴学会のランチョンセミナーで
ストローマンインプラントSLActiveについて講演
その他多数受講してます
インプラント治療歴
平成4年から今年で22年間
インプラント治療に携わっています。開業当時は年間50本程度の
インプラント治療でしたが現在では毎年200本前後の植立をしています。トータルでは5000本ぐらいでしょうか。いろいろな
インプラントシステムを経験していますが特に
ストローマン・
アンキロス・
ジルコニアインプラントを好んで使用しています。どのような
症例にでも対応できると思います。現在は私が半数の
インプラント治療を担当しています。残りは篠山先生です。
矯正治療歴
平成6年から多くの
矯正患者さんをほぼすべて一人で治療してきました。特に見えない
矯正装置の普及に力をいれています。透明な取り外し可能な
インビザラインや
アクアシステム、舌側
矯正ワイヤーs装置の最新版である
ハーモニーシステムを導入しています。
ハーモニーシステムで見えない苦痛のない早い治療を実現しています。
審美治療歴
私の最も得意とする分野であり、現在は
ジルコニアの普及に力をいれています。
セレック導入もしましたので完全メタルフリークリニックを実現しています。最も新しい
E-MAXセラミックス・エナミックは通常のセラミック表面の3〜4倍の強度と審美性を兼ね備えた最新素材です。さらに最近では
ジルコニアにもさまざまなバリエーションがでてきました。
マイクロスコープ治療歴
2013年より歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を導入し、研鑽を積んできました。現在、もっとも力を入れている治療です。
根管治療はとても奥深くミステリアスな治療です。
根管の内部は迷路のように複雑でひとつとして同じものはありません。そのような複雑な
根管内をマイクロスコープで拡大して徹底して洗浄し無菌化させるのが目的です。こうすることでいままであきらめていた
根の病気も9割近い確率で治癒させることが可能となりました。なるべく抜かない治療を目指しています。2014年より3人の担当医が使えるように3台導入しています。
予防歯科への取組
2012年の9月より
予防歯科の大家である山形県酒田市で開業されている熊谷崇先生のもと、オーラルフィジシャンコースを8名のスタッフを連れて受講しました。2014年度は新人スタッフ4名が参加しています。
予防歯科の概念と今までの治療中心の概念では大きな違いがありました。本当の歯科治療とは1本の歯も
虫歯や歯周病にしないことであることを学び、共感し、クリニックの改装、すべての診察室を個室化しました。関連の
予防セミナーは欠かさず参加しています。
趣味 サーフィン(ロングボード)、ウォーキング、水泳(毎日1500~2000メートル)、ブログ更新、
facebook,娘と遊ぶこと
治療方針
簡易サイト
症例
マウスピース矯正
更新2015.3.24