職場内の5Sを徹底していく
整理(せいり、Seiri)いらないものを捨てる整頓(せいとん、Seiton)決められた物を決められた場所に置き、いつでも取り出せる状態にしておく清掃(せいそう、Seisou)常に掃除をして、職場を清潔に保つ清潔(せいけつ、Seiketsu)3S(上の整理・整頓・清掃)を維持する躾(しつけ、Shitsuke)決められたルール・手順を正しく守る習慣をつける
5S自体による効果は職場環境の美化、従業員のモラル向上などが挙げられる。5Sの徹底により得られる間接的な効果として、業務の効率化、不具合流出の未然防止、職場の安全性向上などが挙げられる。これは、整理整頓により職場をよく見るようになり、問題点などの顕在化が進むためであるとされる。
この5Sは物に対してだけ当てはめるのではなく。自分の心の内面においても当てはめることが重要である。
日本で生まれた概念だが、日本国外で用いられることもあり、「ファイブ・エス (five S)」と言う。