歯科のデジタル化が進んできた。もう少しで完全デジタル化された医院になるのだが、そこにはopenとかcloseとかの問題がある。
デジタル化すると患者さんにとって良いことはガム上のペースを口の中で固めるという操作がなくなることになる。嘔吐反射がある患者さんやこれがとても苦手という患者さんには朗報であろう。
歯型はこのようなガンタイプのスキャナーで歯の周りを離してなぞるだけで歯の3次元データが取り込める。この3次元データを加工して歯のかぶせ物や詰め物を製作していく。
我々、歯科医師にとっては技術差がなくなるので私の仕事が一つ減ることと、無駄な材料が省かれてスピーディーになることがとても大きい。
ただ、完全デジタル化にはさまざまな高額製品を手にいれなくてはいけないこととcloseの壁を打ち破らなければいけない。
国内ではcloseの製品ばかりが販売されている。販売するメーカーやディーラーが我々歯科医(お客)を囲いこみ自分のシステムに誘導するためにデジタルデータの吐き出しや取り込みを制限しているのだ。
海外では自由度があり、他のシステムにデータの転送などができるようになっている。
このようにcloseの壁が国内のデジタル化を遅らせていると言える。結果として患者さんは最新の治療を相当年数経過してから受けることになる。
なのでopenに積極的な会社と手を組んでいくべきなので、この点に留意しながら会社選択をしていただきたい(これからデジタル化を進めていこうというドクターへ)